IPO主幹事ランキング@2018

IPO主幹事ランキング2018 おすすめ投資法

 

主幹事の証券会社はIPOの振り分けが多いので当選確率がUP

する可能性があるのですが・・そこで

IPO主幹事ランキングを発表

 

過去のデータは膨大すぎるので2018年のIPO主幹事ランキングを調査

 

  1. SMBC日興が24件
  2. 野村證券が23件
  3. みずほ証券が20件
  4. 大和証券が12件
  5. SBI証券が11件
  6. 三菱UFJモルガンが2件
  7. いちよし、藍沢、東海東京、岡三が各1件づつ

※リート関連や投資法人と中止案件は除外しています。

 

 

主幹事を優先なら大体5社抑えておくとよさそうですね

 

主幹事は確かに当選確率は上がると思うんですけどライバルも多いから

難しい一面もあります。私も主幹事の証券口座から応募していますが

特に当選が偏ったってことは未だかつてありません

 

私ぐらいの資金だったら主幹事だからどうこうって残念ながらありません

コメント

タイトルとURLをコピーしました